-
COCOBAT「Descipline/Devil's Rondo」(7inchレコード)
¥1,650
SOLD OUT
COCOBAT、結成30周年記念7inchレコード をHELLO FROM THE GUTTERよりリリース!! 新曲1曲とSabbrabells「Devil’s Rondo」 のカヴァーの2曲収録。 アートワーク “悪魔の落し子” は表:HxS 裏:HAROSHI が担当。インナーイラストはうてなゆき。 限定300枚。DLカード封入。
-
イヴにゃんローラーコースター「2021.1.16 LOLITA A GO GO!!」(CD-R)
¥1,000
SOLD OUT
2021年1月16日、新大久保アースダムでのイヴにゃんローラーコースターBAND SETライヴからバンマスである吉田仁郎氏がリマスターした3曲をCD-Rフォーマットでリリース!! 100枚限定。
-
IDORA「LAST SENTENCE」トートバッグ
¥1,500
SOLD OUT
トートバッグのサイズはタテ40cm×ヨコ60cm×マチ15cm になります。
-
IDORA 「LAST SENTENCE」 2021復刻Ver Tシャツ
¥2,200
SOLD OUT
IDORA「LAST SENTENCE」初期Tシャツを2021年verで復刻!! Tシャツはプリントスター製です。サイズスペックは添付ご確認下さい。
-
FRUN FRIN FRIENDS「Pola / プアンコンタイ(เพื่อนชาวไทย)」(7inchレコード)【黒盤】おまけCD-R付き
¥3,500
SOLD OUT
なゆたあく・宇佐蔵べに によるユニットFRUN FRIN FRIENDS、活動休止前に初の7inchレコードをHELLO FROM THE GUTTERよりリリース!! おまけに二人のトークがノンストップ約25分間収録されたCD-R「FRUN FRIN FRIENDS TALK!TALK!」が付いたスペシャルセット!! 黒盤は完全限定50枚制作になります!!
-
IDORA LAST SENTENCE 2021復刻Ver Tシャツ(黒ボディ)+トートバッグセット
¥3,000
SOLD OUT
IDORAの7inchレコード「LAST SENTENCE」ジャケットをモチーフにした初期Tシャツを黄昏番長に協力頂き復刻!!復刻にあたり版を作り直した匠の仕上がり!! Tシャツのボディ色は黒になります。プリントスター製です。サイズスペックは添付ご確認下さい。 ※黒以外のカラーについてはオンラインショップでの取り扱いが現時点でありません。何かありましたらお問い合わせ下さい。 トートバッグのサイズはタテ40cm×ヨコ60cm×マチ15cm です。
-
HELLO FROM THE GUTTERキャンパスレギュラートートバッグ
¥1,600
SOLD OUT
うてなゆき(イラスト&レーベルロゴデザイン)×黄昏番長(トータルデザイン)夢のタッグが実現!! タテ40cm×ヨコ60cm×マチ15cm
-
みゆゆんfrom春日井アイドル「輝け!アイドル」7inchレコード(黒盤) CD-R付
¥3,000
SOLD OUT
レコードと同内容のCD-Rも同封されています。 A 1.輝け!アイドル(バキバキmix)2.ばいばい(ダウナーズmix) B 輝け!アイドル(高野政所 魔改造.ver) 再生ボタンと共に、激しいノイズと電子音の炸裂。そこから昔聴いた80'sジャーマンニューウェーヴ顔負けの、クールなbgmと奇妙なフレーズが聴こえてくる。おおっナイスセンス!と感激も束の間。何故??アイドルみゆゆんの、ゆる可愛い歌声が...。予想外の展開に脳が一瞬ゲシュタルト崩壊。だが容赦ない不思議な音と声の応酬の中、次第にムクムク膨らむ「これアリじゃん...」。全てが終わった時「これしか勝たん」と完全にみゆゆんに屈服、中毒し、リピートしている自分が居た。 (関口マーフィー/うしろ前さかさ族、cunts)
-
ABIGAIL×STUPID BABIES GO MAD 黒Tシャツ Mサイズ
¥2,500
SOLD OUT
イラスト:チョビ飛田×デザイン:黄昏番長によるABIGAIL×STUPID BABIES GO MADのTシャツです。
-
【ディストロ】モザイクス「DEMO2021」(CD)
¥500
モザイクス2021年最新作!! 収録曲 1 つかみとれ 2 見える景色 3 お前の差別が顔を出す 4 グレートジャーニー さらに2021年1月31日早稲田ZONE-Bでのライヴテイク8曲も収録!!
-
FLASHLIGHTS「Urban Lou/Sad Dream」(7inchレコード)
¥1,300
SOLD OUT
-
予約商品(予約締切り6月28日)【HELLO FROM THE GUTTERオリジナルTシャツ サマーVer】
¥2,800
SOLD OUT
6月13日~6月28日までの受注生産になります。お届けは7月中旬~下旬になります。 うてなゆき(イラスト&レーベルロゴデザイン)×黄昏番長(トータルデザイン)夢のタッグによる極上品、是非ご購入下さい!!
-
TIGRIS FLOWERS(紙ジャケットCD)
¥2,300
長年に亘り多彩な活動をしてきた田畑満(g)、横山玲(b)、一樂誉志幸(ds)の3人による魅惑のトリオ・アンサンブル、チグリス・フラワーズによる秘蔵録音が5年の歳月を経て遂にアルバムとして登場! アーティスト:TIGRIS FLOWERS タイトル:TIGRIS FLOWERS フォーマット:紙ジャケットCD(帯付き) 販売価格:2,300円(税込み) 品番:HFTG-059 https://www.youtube.com/watch?v=y-vn8l-NZbQ Tigris Flowers 2014年4月、田畑満 g、横山玲 b、原田哲也 dsの三人で東京で結成。 一年ほど活動したのち、原田哲也の脱退に伴い、2015年6月に一樂誉志幸 dsが新たに加入。 都内でのライヴ活動を続けながら、2015年11月から2016年6月にかけて本作を録音制作。 録音&ミキシング・エンジニアは米シカゴ出身のPaul Medrano、マスタリングは裸のラリーズのベースやDASなどの活動で知られるドロンコこと高田清博が担当。見開きや裏ジャケットのペイント・アートは、グロッケンシュピール即興音楽家でもある一楽まどかの作品。 インストゥルメンタルを中心に即興演奏を組み入れたトリオならではの自由奔放な演奏形態が持ち味で、それぞれの楽器が楽曲の中で離合集散を繰り返しながら、サイケデリックな空間を表出させている。 以下、メンバー略歴。 【田畑満(たばたみつる)(guitar)】 '82年より京都にて蛹(さなぎ)というバンドで音楽活動開始。ポニー・キャニオンより日本初のレゲエ・オムニバスに参加。その後、戸川純をゲストを迎え、のいづんずりでテレグラフよりアルバム・デヴュー。ハナタラシの山塚アイとボアダムズを結成、デヴュー・シングルに参加。のいづんずり、ボアダムズでの活動後、自身のバンド、LENINGRAD BLUES MACHINEを経て、'88年よりZENI GEVAに参加。'90年より東京に居を移し、ZENI GEVA中心の活動を開始。エンジニアにスティーヴ・アルビニを迎えた数々のアルバム・リリースの他、米国、欧州、豪州ツアーや、ATPなどのフェスティバルに出演など精力的にこなす。その後、2005年よりAcid Mothers Templeに参加。多数のアルバム・リリースと、アメリカ、ヨーロッパ・ツアーを精力的にこなす。上記のバンドの他、YBO2、ガセネタなど、常に日本のアンダーグラウンドの重要バンドで活躍。多数のセッションもこなしながら、自宅録音によるソロ・アルバムも国内外のレーベルよりリリースしている。現在はZZZoo、20 Guilders、RQRQ、横山玲と共にTHE STALIN Yなどで活動。 【横山玲(よこやまれい)(bass)】 エレキベースギター奏者。ツボにはまるタイム感が持ち味。歌ものからインスト即興まで幅広くこなす。80年代後半「REAL」で活動開始、90年代「新井薬師自警団」でメジャーデビュー。以降、様々なバンド、サポートやセッション、即興演奏で活躍。2000年代に、村八分の山口冨士夫、FRICTIONのチコヒゲとのバンド「フジオ、チコヒゲ&レイ」で全国ツアー。 現在は、FRICTIONのLAPIZとの「LAPIZ TRIO」、裸のラリーズの三浦真樹との「レイマキ」などで活動中。田畑満とは「THE STALIN Y」でも共演。ヒゴヒロシとツインベース、トリプルベース、フォースベースで共演したことが自慢。 【一樂誉志幸(いちらく よしゆき)(drums)】 ドラマー/がらくた打楽器奏者。ドラムセットに自転車のギアなどのがらくた類を乗せて独特の音色を奏でるドラミング他、独自のサンプリングシステムを用いてエレクトロニカ・サウンドも演奏。ソロ、坂口光央とのユニット Guru host(グルホスト)、Dustin WongとのDuo hari-none、星ト獣、セッションなどで活動。過去には、伴瀬朝彦率いるアナホールクラブバンド、Alfred Beach Sandal、柴田聡子、オニ(あふりらんぽ)などのアーティストのサポート、それ以外に巻上公一 主催のJohn Zorns COBRA 東京作戦への出演、吉祥寺バウスシアター閉館イベント 大友良英プロデュースのコア・アノードへの参加、BOREDOMS presents 7×13 BOA DRUMへの参加、2016年にgoat(jp)のサポートドラムでヨーロッパツアーに参加するなど多岐にわたる。 また映画、舞台などでは、坂本弘道が音楽を担当した黒坂圭太 監督の『緑子/MIDORI-KO』の映画音楽や、現代サーカス集団・ながめくらしつの『心を置いて飛んでゆく』の舞台生演奏、田中馨が音楽を端とした三島由紀夫の小説「命売ります」脚本・演出:ノゾエ征爾の音楽録音に参加。
-
【ディストロ】HAIGAN/Insanity Slaughter Lisence(CD)
¥1,804
2018年末にリリースされた良くも悪くも実験色濃厚でアクの強い1st Albumから2年強の期間を経て放たれる凶悪凶暴な2nd Album。今回は老舗グラインドコアレーベルBloodbath RecoredsとHAIGANリーダー募部雄の個人レーベルThabbac Recodesとの共同リリース。ハードコア+デスメタル+ブラストビートetc.を飲み込み瞬発力と破壊力のみに舵をとったような即興グラインドトラックの猛襲の果に待っているものは何か…?エクストリームミュージックの怪盤ここに極まれりな激物。
-
予約商品(予約締切り4月4日)【HELLO FROM THE GUTTERオリジナルTシャツ ベネフィットVer】
¥3,000
緊急発売決定!!3月21日~4月4日までの受注生産になります。お届けは4月中旬~下旬になります。 先日完全受注生産で多くの方にご購入頂きましたレーベルオリジナルTシャツのベネフィットVerになります。 経費を差し引いた売り上げは全額、先日家が全焼するというご不幸にあわれたぱたもち氏(https://twitter.com/PataVxTxW)に寄付致します。 うてなゆき(イラスト&レーベルロゴデザイン)×黄昏番長(トータルデザイン)夢のタッグによる極上品、是非ご購入下さい!!
-
KOTO「プラトニックプラネット/ギザギザのロンリナイ」(7inchレコード)
¥3,500
SOLD OUT
80枚限定!! 2021年4月29日のワンマンライブをもって芸能界を引退するKOTOの代表曲「プラトニックプラネット」「ギザギザのロンリナイ」をダブルA面シングルして7inchレコードで緊急発売!! https://www.youtube.com/watch?v=a0W9IPhZHMQ https://www.youtube.com/watch?v=Cl6GaSdujRo
-
HELLO FROM THE GUTTERレーベルTシャツ+ZIPパーカーまとめ買いセット
¥7,999
SOLD OUT
うてなゆき(イラスト&レーベルロゴデザイン)×黄昏番長(トータルデザイン)夢のタッグが実現!! HELLO FROM THE GUTTERのレーベルオリジナルTシャツとZIPパーカーのまとめ買いセットです。 TシャツはPrintstarの085-cvtです。サイズスペックは画像をご確認下さい。 ZIPパーカーはTシャツはCrossStichのcs2251です。サイズスペックは画像をご確認下さい。 ご注文の際に備考欄に必ずTシャツ、ZIPパーカーの希望サイズを明記下さい。
-
【ディストロ】『FLOWERS IN CONCRETE -COMPILATION FOR SOUP-』 / V.A.(CD)
¥2,000
落合SOUPベネフィット2枚組CDです。 【Track List】 ・Disc 1(Side International) 01.Aaron Dilloway “Flesh Falls Away” 02.Being “Lawson” 03.Daniel Menche “Frequency Scraper” 04.Fecalove “Drinking gallons of sweat with shochu” 05.Kiran Arora “Split Neck” 06.Lasse Marhaug “Live at Soup (edit)” 07.Leah P “Slogger” 08.Matmos “GET RHYTHM SOUP MIX” 09.Purgist “Neon Flare” 10.Shredded Nerve “Game of Chance (A Moment Between Life and Death)” 11.SICKNESS “C19-S” 12.Torturing Nurse “2 SOUP” 13.Unsustainable Social Condition “Soap” 14.VOMIR “Untitled for Soup” ・Disc 2 (Side Japan) 01.BLACKPHONE666 “deaf and dumb” 02.GC SKULL ELECTRONICS “Seibu Chuo Blasphemy -reprise-” 03.Government Alpha “Inscrutable Impatience” 04.Kazuma Kubota “Melodie en Sous-sol” 05.Kazumoto Endo “Immune To Fear” 06.LIKE WEEDS “People Like Us” 07.Linekraft “consume to feed a hunger” 08.P.I.G.S. “W.A.R.” 09.PAINJERK Wracked and Ruined “See you soon guys” 10.scum “IL hallucination” 11.shikaku “Apathy” 12.T.Mikawa & John Wiese “SP1520” 13.Wolf Creek “Feeling of Imperative Stimmen”
-
VxNx 「Weekend Lunch」(7inchレコード)
¥2,000
SOLD OUT
東京産POWER VIOLENCEデュオVxNx(VERY NICE)、結成9年目にリリースされた大傑作1stフル・アルバムにボーナストラック2曲追加収録して待望の7inchレコード化!!限定50枚。HELLO FROM THE GUTTERとNorth By 92 Recordsの共同リリース。
-
GOMIKAWA FUMIO「The Rise and Fall of GOMIKAWA FUMIO」
¥1,800
INCAPACITANTS(T.美川、コサカイフミオ)+PAINJERKの3人編成によるGOMIKAWA FUMIO、2002年の秘蔵ライヴ音源が、西山伸基氏(落合SOUP)のリマスタリングにより2020年に蘇りCD化!!アートワークはWACKWACK! https://www.youtube.com/watch?v=BM-PNgMrYI4
-
【限定80セット!!】イヴにゃんローラーコースター「PARIS TEXAS LOLITA」スペシャルセット
¥4,299
SOLD OUT
CD+7inch+フォトブック+缶バッジがついたスペシャルセット!!限定80セット!! イヴにゃんローラーコースター「PARIS TEXAS LOLITA」 【CD】 収録曲 1,PARIS TEXAS LOLITA 2,緊急♡事態♡宣言中♡ 3,美術館で会った人だろ 【7inchレコード】 収録曲 A面:PARIS TEXAS LOLITA B面:美術館で会った人だろ イヴにゃんローラーコースター、初の単独正式音源がHELLO FROM THE GUTTERよりリリース!ウォール・オブ・サウンドなドリームポップ「PARIS TEXAS LOLITA」、コロナ禍をテーマにしたラップソング「緊急♡事態♡宣言中♡」、P-MODELの名曲をジョリッツ吉田仁郎氏の編曲によりカヴァーした「美術館で会った人だろ」の3曲入りCD。ミックスは中村宗一郎氏(Peace Music) 上記CDに加えて「PARIS TEXAS LOLITA」「美術館で会った人だろ」の2曲収録の7inchレコード、A5サイズのフォトブック、缶バッヂがついた豪華スペシャルセット!超限定50セット!
-
イヴにゃんローラーコースター「PARIS TEXAS LOLITA」(CD)
¥1,100
※こちらのCDはスペシャルセットに入っているCDと同じCDになりますのでご注意願います。 イヴにゃんローラーコースター、初の単独正式音源がHELLO FROM THE GUTTERよりリリース!ウォール・オブ・サウンドなドリームポップ「PARIS TEXAS LOLITA」、コロナ禍をテーマにしたラップソング「緊急♡事態♡宣言中♡」、P-MODELの名曲をジョリッツ吉田仁郎氏の編曲によりカヴァーした「美術館で会った人だろ」の3曲入りCD。ミックスは中村宗一郎氏(Peace Music) 収録曲 1,PARIS TEXAS LOLITA 2,緊急♡事態♡宣言中♡ 3,美術館で会った人だろ
-
DENY THE END/V.A.(CD)
¥1,650
国分寺Morganaドネーションコンピレーションアルバム 「DENY THE END」 2020年9月リリース予定!! 異形の音楽レーベルHELLO FROM THE GETTERから西東京爆音聖地こと国分寺Morganaドネーションコンピがリリースされる。 Morganaではお馴染みのバンドからこれからのシーンを担う新世代まで全10バンドが集結。 監修はGuilty Forest/Under the Surfaceの赤坂、アートワークにSPEARMENの柳原氏、マスタリングにNOVEMBRE RECORDS/illya/Sun Chirdren Sunのアントン氏が参加。 都内のライヴハウスシーンで異彩を放つMorganaを守るべく生まれた今作は、単なるドネーションに終わらず、2020年代のアンダーグラウンドを象徴する一枚になるだろう。 【収録曲】 01 North by Northwest/burning pork (2020Remaster) 02 ixtab / 社会倫理による黙殺 03 TRIKORONA/冷たい珊瑚礁(Frozen Coral reef) 04 沈む鉛 / 8.8cm(live) 05 MUGANO/AVLG-07 06 SUNDAY BLOODY SUNDAY/Rise And Fall 07 Inverted Clap/Former justice 08 slak/ senseless 09 Anise/Boredom Daydream 10 umanome/少年の最期
-
BELTERS★/LIVE 2002(CD-R)
¥799
BELTERS★、2002年「HOT INTELLIGENCE」リリース直後のライヴ盤CD-RをHELLO FROM THE GUTTERとRAT RED CAT RECORDで共同制作しました。限定200枚。全8曲32分収録。売上は全額ライヴハウスへのドネーションとなります。BELTERS★は現在活動停止中。 【収録曲】 1,upper opener 2,what! I need you 3,citrus batty 4,RIGHT'S A LIGHT 5,HOT INTELLIGENCE 6,6girls dance 7,Longing Rockstar 8,HAPPY HOP