-
AVA/AAAVAVAVAAA(短冊8cmCD)
¥1,650
SOLD OUT
添加物まみれの俗物 from Outer Space! 2014年にOrita Chaoti(西之カオティック)とFrozenPanty(cunts)により結成されたノイズグラインドバンドAVA、西之カオティックのアルバムやオムニバスCDへの参加を経て正規流通作品を遂にドロップ! 昨年よりWatnabe EARTHQUAKE (kaniQkai)が第三の男としてクレジット、メンバーも増え統制感の無さは更にパワーアップ!(ダウン!) アメリカの太った子供が食べている毒々しい色のお菓子にコーティングされたミニ四駆 100台が築地市場を縦列疾走するようなサウンドに乗せて、キミの体内にマイクロチップを埋め込む為に宇宙からやってきた無能音楽集団… それがオレたちAVAだ! 『AVAは知性を全く感じさせないところが良い。』 Papa Big Papa (kito-mizukumi rouber)
-
さかさまJr./ ウィーアーザさかさまJr.ワールド(短冊8cmCD)
¥1,650
SOLD OUT
つよちゃん、中村ソゼ、琉陀瓶ルン、皆野うさこ(研究生)の4人によるローファイ・ドリーム・ポップ・アイドル「さかさまJr.」、FUCK ON THE BEACHツヨッシー提供曲「28」含む最新音源を7月7日、短冊CDでリリース!
-
FUCK ON THE BEACH/28(短冊8cmCD)
¥1,100
SOLD OUT
結成28周年を迎える東京パワーバイオレンスFUCK ON THE のBEACH、2023年録音の最新曲3曲+カラオケ1曲の合計4曲入り短冊CDシング ルを7月7日、HELLO FROM THE GUTTERよりリリース!!
-
みゆゆんfrom春日井アイドル/Fantasy Land (短冊8cmCD)
¥1,650
SOLD OUT
ノイズテクノパンク実験音楽そしてギャグのカスガイワールド全開のトラックにみゆゆんがキュートに応える8センチCD満タンの全9トラック!今回は夢をモチーフに現実と妄想を行き来して帰って来ないみゆゆんは夢の世界から帰還出来るのか?!ジャケも可愛い!
-
cherish your bubble/dual scope(短冊8cmCD)
¥1,980
しらい、椋本真叶により2023年結成されたcherish your bubble。「mirage」「ティアーズ・ミラー」の2曲をしらい、椋本真叶のソロバージョンで収録した4曲入り短冊CDを7月7日にリリース!
-
kito-mizukumi rouber / eviveE! survvivE! KMR(短冊8cmCD)
¥1,650
SOLD OUT
kito-mizukumi rouber、2023年5月録音&ミックスした6曲入りの短冊CDを7月7日にHELLO FROM THE GUTTERよりリリース!!
-
ABIGAIL/Sex&Metal(短冊8cmCD)
¥1,200
「Sex&Metal」「Fly through the fire」それぞれの未発表バージョン全2曲収録の短冊CDシング ルを7月7日、HELLO FROM THE GUTTERよりリリース!! 素晴らしいアートワークはトコロザワさんによる描き下ろしです!!
-
FLASHLIGHTS/GHOST RIDER(短冊8cmCD)
¥1,100
3rdアルバム「KEEP ON DANCING」収録のキラーチューン「GHOST RIDER」の7inchバージョンを最新マスタリング、カップリングは2NDアルバム「On The Wild Side」収録の「NIGHT WITH YOU」を最新ミックスした全2曲収録の短冊CD!
-
MASONNA/EVIL BLACK DISC(2023 REMASTER)(短冊8cmCD)
¥1,980
2016年に99枚限定7inchアルバムとして発売されたMASONNA「EVIL BLACK DISC」がピース・ミュージック中村宗一郎氏による最新リマスター、SOLMANIA大野雅彦氏によるアートワークで7月7日短冊CDで発売!!
-
CHILDISH TONES feat 宇佐蔵べに「イエスタデイ・ワンス・モア」(片面ソノシート 音源が聴けるQRカード付き)
¥1,300
CHILDISH TONES feat 宇佐蔵べに、2023年最新録音によるゆらゆら帝国(原曲はカーペンターズ)「イエスタデイ・ワンス・モア」のカヴァー収録の片面ソノシートをHELLO FROM THE GUTTERよりリリース!!音源がDL出来るQRコードはレコード収録バージョンに加えてトイピアノ担当ROCK-A-POPPYによるVoバージョンも収録しています!!限定250枚プレス。
-
【ディストロ】umanome/determination(CD)
¥1,650
福島県いわき市出身のメンバーにより構成され、東京都国分寺市のライヴハウス・国分寺Morganaを拠点に活動するエモーショナルロックバンド。 umanomeは何の装飾も無い剥き出しの感情と音を鳴らす。 LOSTAGEなどのバンドと共振するザラついた鉄の匂いのするギターサウンドを軸に、何者にもなれなかった者の痛みと郷愁をポエトリー調のボーカルを交えながら歌い叫ぶ。 「エモ」という言葉がすっかりミーム化してしまった昨今であるが、umanomeはミームやジャンルとしてのエモではなく、音楽が本来持つ熱情としてのエモを表現するバンドだ。 大人になってしまい、気付かない内に多くの物を失ってしまったからこそ、umanomeの音と言葉はストレートに胸に刺さる。 不器用過ぎる程に真っ直ぐな感情、それは多くの人々の琴線に触れ、気付いたら静かに拳を握りしめているだろう。 ▼ 収録曲 1. blue corner 2. The beginning of the domestication 3. 君のためなら生きられる 4. losers 5. 淡々 6. aiu 7. 少年の最期
-
SECOND TO NONE「LightsembraceEvilskiss」(片面ソノシート 青盤 ナンバリング入り)
¥1,100
2022年2月20日SOCORE FACTORYでのライヴ音源をProdigalmanがマスタリング。アートワークは072 青盤限定300枚ナンバリング入り。
-
【ディストロ】FLYER ARTWORK 1994 - 2004 by USUGROW Re-issue
¥1,650
・FLYER ARTWORK 1994 - 2004 by USUGROW (Re-issue) ・出版 / USUGROW, ORGANIC CONTRAST ・2019年4月リリース ・英語 / ソフトカバー / 44ページ / 148 x 210mm ・表紙 / 黒1色刷り ・本文 / 1色刷り ・Re-issue ・2015年に発売された初版から表紙カラー、本文用紙、価格が変更されています。 USUGROWのルーツのひとつでもあるフライヤーアートワークのみを集めたジンです。1994年から2004年までの選りすぐられたフライヤー38点を掲載。現在の繊細なスタイルとは違った、初期衝動に溢れた力強さが楽しめます。90年代から2000年代初めまでをライヴハウスで過ごしたファンには勿論、USUGROWスタイルの源流を知りたい新しいファンにも必見の内容となっております。 ■USUGROW 薄黒 プロフィール 90年代初頭、パンク、ハードコア等のアンダーグラウンドミュージックシーンでフライヤー製作からアーティスト活動を始める。イラストレーション、カリグラフィ、ペインティング、ミューラル、CDジャケットデザイン、スケートボードグラフィック等、手法、媒体を超え制作活動を展開。現在はオリジナル書体によるカリグラフィと民族舞踊をモチーフに、文化の伝播をテーマにしたキャンバス作品を主に制作中。 http://usugrow.com/
-
平野友里(ゆり丸)「1995」(CD)
¥1,500
SOLD OUT
活動11年目を迎えた、ゆり丸こと平野友里の単独シングルCDをリリース。 精力的なライブ活動に加えて新曲を配信にてリリースしていますが、CDとして音源を作成しました。 内容としては、佐々木喫茶(ex.レコライド)作曲による3曲を収録。 新曲「1995」「丸WAY」に加えて前述の佐々木喫茶が在籍していたレコライドとのコラボ、レコ丸の「サンデーモーニングが終わる前に」をゆり丸単独曲として再レコーディング。 いずれもライブで盛り上がり必至の3曲となっています。 また、ジャケットはイラストレーター「北極まぐ」さんによるもので ゆり丸をモチーフとしたポップで素敵な仕上がりとなっています。
-
【ディストロ】JUNTESS「BLACK DAYS 1988-1992」(CD)
¥2,420
Late80s~Early90s 東京発ハードコアパンクバンドJUNTESSの2022年にFOADからリリースされたアルバム/シングル/コンピ提供曲/デモをまとめたコレクションLP2枚組がBlack KonflikよりCD化!!
-
marble≠marble「GRAVITY」(7inchレコード) 黒盤
¥3,000
SOLD OUT
3年ぶり2枚目の7"シングル。 ライブでの代表曲「GRAVITY」「テレビっ子」待望の音源化。 紙質にもこだわったジャケットはインテリアにもどうぞ。 ダブプレート50枚限定生産。 在庫限り。 ダウンロードコード付。 視聴 https://www.youtube.com/watch?v=dcbBK86MHA0
-
DAMNATION ALLEY「Mortal Depression」(片面ソノシート)
¥1,100
90年代初期に活動していたデスラッシュバンドDAMNATION ALLEY、初期の完全未発表デモ音源を2022年に発売後、活動再開した現編成による初の音源が2曲入りの片面ソノシートで発売!!限定250枚プレス。
-
DBX「We Are The World/Get Your Ass Up」(片面ソノシート)
¥1,100
SOLD OUT
DBX、元Switch Style/現NUMB のYuriが加入後、2021年デモ音源 より2曲を片面ソノシートでリリース。 アートワークはUSUGROW。 限定300枚プレス(DLコード付き) 価格1,100円税込 2023年3月11日西横浜エルプエンテ のライブ会場で初売り。その後、 全国の自主製作盤取り扱う レコード店にて販売予定。
-
「SECOND TO NONE/LightsembraceEvilskiss(片面ソノシート、オレンジ盤)」
¥1,100
※限定300枚ナンバリング入り青盤ソノシートは店舗/ディストロ/BAND限定販売になります。 こちらは現時点ではレーベル通販/BAND限定販売となるオレンジ盤になります。ジャケットは桃色、うぐいす色、空色の3色ありますが選べませんのでご注意下さい。 2022年2月20日SOCORE FACTORYでのライヴ音源をProdigalmanがマスタリング。アートワークは072
-
DORAID「国家ノ暴力支配/結局オマエラ人殺シ」(片面ソノシート)
¥1,100
DORAID、2022年録音DISCHARGE「state violence state control」のカヴァー含む 2曲入り片面ソノシートをHELLO FROM THE GUTTERよりリリース!250枚プレス。
-
ALUCARD「Nocturne In The Moonlight(月下の夜想曲)」(CD)
¥1,800
フィンランドのメタルパンクバンドBONEHUNTERのジャパメタクレイジーマニアックPoison Mind = JONIによるワンマンプロジェクトALUCARDの1st編集盤CD。ZOUOスタイルのジャパニーズ邪悪ハードコアに禍々しさを放つ零細パイプオルガンを魔界コーティングし、漆黒の淵から立ち昇る悪い蜃気楼のような背後15cm系ウィスパーボイスはリバーブ・ストーカーの様相。ドラキュラの逆読みはファミコンソフト悪魔城伝説のキャラ由来なホラーハードコアパンク。ミステリアス極まりない驚愕曲のカバーもセンス良すぎ! 【掟ポルシェ ( ロマンポルシェ。/ ド・ロドロシテル )】 Poison Mind氏 (Satanarchistの別名義)のダークメタルパンクプロジェクトALUCARDの1st EPにデモ2作を加えた全音源集。玲瓏たる月光の差し込む古城、ステンドグラスの破片を踏み締めながら吸血鬼ハンターは果てしない闇に取り込まれて行く。BONEHUNTERのファンは勿論、DEVIL MASTERやMAJESTIC MASS等の現行オカルトメタルの愛好者は、ひとり残らず心臓を打ち抜かれるだろう。ひとたび再生をすれば、貴方のベッドルームにも深い霧が立ち籠める。 "The Vampire Killer will cleave your soul!!!" 【Tetsuya ( MILITARY SHADOW / BAFOMET )】 収録曲 【Nocturne In The Moonlight】 1 Die For Their Sins 2 Gaze Of Darkness 3 Battle Of The Holy 4 Release... From The Thirst Of Blood 5 Arashi No Yoru No Serenade 【Blood Relations Of Heaven And Earth - Deathmonstration MMXX】 6 Resurrection Of The Dark Lord 7 The Scourge Of Dracula 8 Wolf Man 9 In Phantasmic Hell 10 Wasting The Dawn 【Pitch Black Incursion - Demo MMXXI】 11 Shivers Of The Night 12 Forgemaster 13 Gilles De Rais 14 The Countess 15 Marionette BONEHUNTER (from Finland) Guardians of the Kingdom of Hell - Japan Tour 2023 2/17(金)今池Huck Finn 2/18(土)心斎橋火影 2/19(日)彦根紅花ホール 2/24(金)西荻窪Pit bar 2/25(土)鶴見Gigs 2/26(日)小岩Bushbash
-
SMASH YOUR FACE「DYNAMITE/HATE MAN」「Can I do that/FAKE FAKE FAKE」(片面ソノシート2枚組セット(音源が聴けるQRカード付)
¥2,300
SMASH YOUR FACE、現在の6人編成初となる音源は2曲入り片面ソノシート2枚組!!プロデュースはAtsuo(Boris)、アートワークは植地毅が担当。 「デクライン」な時代のLAパンク。そう、マッチョになりすぎてないやつ。はたまたUS要素を取り込み始めたばかりのアーリー・ジャパニーズ・ハードコア・パンク。それともアメジャン着たUKパンクかロンジャン着たUSパンクか・・・・・・。 いやいや、こうしてなにかに例えようとしてもどうもしっくりこない。なにかに似てるようで誰にも似てない。ルチャ・マスクのメンバーがいるからつってもドゥワーブスより粗野で、トラッシュ/スカムというには骨格もしっかり。おまけにスラッシーなのにキッチリバッチリロックンロールときたもんだ。 どこにでも転がってる手垢のついた言葉なので言いたかないが、SMASH YOUR FACEは「唯一無二」。圧倒的な個性と独自路線でこれまでもずっとそしてこれからも爆走し続けてるバンドなのである。 SMASH YOUR FACEは80年代後半に結成。ハードコアパンクのライブに通いながら UK、US、国を問わずハードコアを愛する者たちが集まって始動。数多くの作品といくつかのメンバーチェンジを経て、2018年、横浜のヒップホップ・ユニット「サイプレス上野とロベルト吉野」のロベルト吉野と初セッション。後にターン・テーブル担当でロベルトもメンバーに巻き込み、更にそのサウンドに混沌をもたらすことになる。 現在のメンバーは以下の6人。 ・Nangchang: Vocals ・El Hemp: Vocals & Bass ・KB (Killer bitch): Vocals, Guitar & Tambourine ・32: Vocals & Guitar ・Matsu: Vocals & Drums ・Roberto Yoshino: Vocals & Turntable このようにどっからどう見てもただ者じゃなくただ事でもないラインナップで放たれた彼らのブランニュー音源(ソノシート)は、あのBorisのAtsuoがサウンド・プロデュースを手がけ、アートワークは彼らの盟友・植地毅が担当。ぼんやりしてると停滞、低迷しかねないシーンに傷痕をしっかりつけるにもってこいの布陣で密造された。 これまでの彼らは「あっ!」という間に駆け抜けていく衝撃加速型が故に、いい意味で「アルバム一枚で一曲」、「ライヴ全体で一曲」みたいなイメージがあったのだが、今回は個々の楽曲がいつも以上に際立っている印象だ。 もはやベテランともいえるキャリアを持つ彼らだが、それに決して胡座をかくこともなく、ここらでもういっちょやらかそうとしている感をひしひしと感じるのが痛快極まりなし。 SMASH YOUR FACEはまだまだ寝ぼけた我らの横っ面に平手打ちをくらわせ続けていくれる。こちらもそれを全力で受け止めようではないか。(TEXT:恒遠聖文)
-
【ディストロ】STINGER(2022冬最新カセットテープ DLコード&ステッカー付き)
¥1,000
STINGER、2022年カセットテープ第二弾!!
-
YOUNG PARISIAN「Sara Little Baby」(片面ソノシート)DLコード付き
¥1,100
結成20周年を迎えたグラムロックの達人ヤング・パリジャンの最新作は初期SWEET 、The Archies、Ohio Express、1910 Fruitgum Companyなどなどなどを彷彿させる120%バブルガムロック・ナンバー! もちろんこれまでも彼らの楽曲にはバブルガムの要素は多々あったのだが、ここまで意識的にソレに取り組んだのは初。 また今回メイン・ヴォーカルを務めるのはドラマーのSparkle! ポップな女性ヴォーカル好きにも超オススメの内容だ。更にキュートすぎるジャケットのイラストは前ドラマーCherry Stardustの愛娘によるもの。曲調もアートワークもソノシートというフォーマットにぴったりの"子供向け"こだわり作である。 なお本作が、Sparkle(Ds)、Eko Ostrich(B)加入後の現ラインナップによる初の録音となる。 「大切な人、愛する人とのお別れなど悲しいことが多い世の中で、新しい命の誕生を祝し、これからの明るい未来が(決してはじけないフーセンガムのように)どこまでも膨らんでいくように。そんな思いを……後付けで込めました」 Tsuneglam Sam(Vo)